3月 2022

PICTURE DIARY 2003SU2022

子供の頃から好んで絵を描いたのは、言葉で説明するのが苦手だったから。または、単に言葉を操るよりも絵を描くのが得意だったから。今でも言葉で何かを説明することを、間怠いと感じることがある。そんな時、何を言おうとしているのか分 […]

PICTURE DIARY 1903SA2022

昨日から雨模様。天からの氣を充分に受け入れて過ごす。

PICTURE DIARY 1803FR2022

疫病、戦争、災害。天災を防ぐのは難しいが被害を小さくすることは出来る。戦争は起こさないように出来る。疫病もいずれ根絶出来るだろう。愛のある備えが大切。

PICTURE DIARY 1703TH2022

昨夜は大きな地震があった。被害が小さいことを、そして人々の心に痛みや傷が残らないように祈ります。

PICTURE DIARY 1603WE2022

提灯の打ち合わせをしていて脱線。幼馴染の社長、隆ちゃんと一緒に通った小学校の校歌を歌い、よく覚えているなあ、と感心しきり。それならと一緒に通った幼稚園の園歌を歌うと、俺は覚えていないと、びっくりされ呆れられた。

PICTURE DIARY 1503TU2022

楽しいことに集中して夢中になると、時間の経つのを忘れてしまう。忘れるための時間は貴重だ。

CURONECOMIC 247

PICTURE DIARY 1403MO2022

春の散歩道を歩いていると、いきなりせっかちな夏に出会う。無理もない。夏の野郎は、もとより空氣を読まない奴だ。ぐずぐずしている冬にも困る。

PICTURE DIARY 1303SU2022

なにやらかにやらするうちに、あれ?と夜中になる感じ。

PICTURE DIARY 1203SA2022

この数週間、頭の中でぼんやりと遊ばせていた考えをスケッチする。こんなものと思う反面、こうも出来る、という道も見える。取りとめない。明日明後日でまとめ、遊びに区切りを付ける、ずっと遊べるように。

PICTURE DIARY 1103FR2022

いつものように、目の前のことを精一杯やる。今日のうちに終える、明日につながるように。

PICTURE DIARY 1003TH2022

長い間ドラムを叩いていない。体や頭の中で鳴っているリズムとサウンドがある。そろそろ外に出したい。

PICTURE DIARY 0903WE2022

自由は尊く脆く危ういものだ。人の手からあっという間に離れて行こうとする。残るものはただ謳歌した時代の請求書と、沈黙の捨て台詞だけ。そんな世界でよいはずがない。平和を願う。

PICTURE DIARY 0803TU2022

紀尾井町サロンホールに、2枚のGuadian Museを飾る。音楽の女神が見守り護るステージで、日々美しい調が奏でられるだろう。空気を震わせ揺らし、心を柔らかくする。

CURONECOMIC 246

PICTURE DIARY 0703MO2022

人は自然界の恩恵で生きる。自然界に対し人は何をもたらしているか。人と人が争いを起こしている場合ではない。

PICTURE DIARY 0603SU2022

亡き友に、感謝と祈りを捧ぐ。もうすぐ一年が経つ。一緒にする予定だった仕事は、ゆっくりと、ゆっくりと、時の流れを思い出すように進んでいる。

PICTURE DIARY 0503SA2022

足湯をすると体温が上り発汗する。冬の間に蓄積した毒素を、汗と共に流す。身体の仕組みも変わる季節の変わり目。

PICTURE DIARY 0403FR2022

鼎談取材。伝統工芸と未来について話す。温故知新。古きを訪ねて新しきを知る。訪ねかたと知りかた、そして知ったことの活かしかた。自然と人の有り様と未来。

PICTURE DIARY 0303TH2022

雛祭。板谷波山生誕百五十年。会社の設立記念日。三十四周年になる。耳の日。馬耳東風になりがちなので、努めて人の言うことをよく聞いて。

PICTURE DIARY 0203WE2022

先ず題材をイメージするのが始まり。次にイマジネーションを発揮し、メモやスケッチをする。素材が出揃ったらパズルの組み立てに入る。醸し出す言葉をヒントに吟うように。

PICTURE DIARY 0103TU2022

昨夜は夜更かしをして、起床がゆっくりになる。いつも早くに目覚め、運動と朝食を催促する猫たちも、氣を遣っているのか、遠慮がちに物音もたてず大人しい。春眠の様子だ。

CURONECOMIC 245

PICTURE DIARY 2802MO2022

つくば、関彰商事でのインスタレーション”エスキャットの夢”は好評をいただき、明日3月1日から”エスキャットの夢・春”として、部分的に彩りも春らしい内容に替え、再度4月28日 […]

PICTURE DIARY 2702SU2022

梅の香が漂い、微かな風も温み、春の氣配に疑いはない。和菓子と茶が似合う日曜日を喜ぶ。

PICTURE DIARY 2602SA2022

植木鉢の土、乾くのが早い。水をたっぷりと。星のアトリエ、紅梅、白梅が開花する。今春は同じ日に示し合わせたように。

PICTURE DIARY 2502FR2022

短氣は弱氣のことか。氣長に強氣で行く。今日の印象。

PICTURE DIARY 2402TH2022

今日の青空、あまりに青くて驚いた。こんな青があるのかと。思わず色見本帖のカラーチップを見て探そうかと思うほど。瞳の奥に仕舞う。

PICTURE DIARY 2302WE2022

絵やデザインについて、元来師匠の居ない身としては、尊敬、敬愛する人々の全ては師と心得る。

PICTURE DIARY 2202TU2022

2が並ぶ日。何かしらに特別な意味を持たせるのが好きで得意な国民性。遺伝子の意志を感じる。

CURONECOMIC 244

PICTURE DIARY 2102MO2022

言葉遣いは難しい。ああ言えばこうという弾みある会話は苦手で、どうしてもゆっくりになる。自分が何を言おうとしているか、返事しようとするうちに、話題など忘れてしまう。自分の世界の迷路から出る言葉は独り言のようになる。会話は難 […]

PICTURE DIARY 2002SU2022

昨夜の夢はリアルで面白かった。幾つかの実現可能なアイデアがある夢の物語。夢の中にも住んでいるのだな、という実感のある夢。

PICTURE DIARY 1902SA2022

最近食の好みや量、食事の時間など、身体の要求が次の段階に入り始めたと感じる。色々な場面で、一定の調子や安定を求めがちだが、いつでも変化は当然で必然だ。柔らかい心と身体を持つ。

PICTURE DIARY 1802FR2022

感じていたことの意味を知る。子供の頃から学校での勉強は好きになれなかった。絵やデザインが得意で美大に進み、充実した。学校の勉強が楽しくないのはおかしい。学ぶことが楽しく、夢中になれないというのは不自然だと思う。勉強に馴染 […]